2016年09月25日

カッコいい塗装

また、随分と間隔が空いてしまいましたね。

さて、少々前になりますが、Facebookでも紹介済みのカスタムを改めて。


塗装の欠け&割れのタッチアップ依頼で持ち込まれたストラトキャスター。
定番のキャンディーアップルレッドでした。

このキャンディアップルレッドって色は、なかなかリペアで色を合わせるのが難しく、
どんなに巧く施工しても角度や光の加減によってリペア痕が分かってしまいます。


そこで、どうせならカッコよくリフィニッシュしたいと言う話になりまして、
今回の仕上がりになりました。



まずは、既出ですがその仕上がりをご覧ください。



カッコいい塗装



ラップ塗装と呼ばれる手法でカラーリングしています。
バイクのカスタムペイントなどでおなじみの塗装方法なんですね~。

特徴はなんと言っても、その唯一無二感!
同じパターンは存在しません。

勿論、毎回手作業ですすめていますので、ある程度はパターンのコントロールは出来るのですが、
どちらかといえば、そのランダムさゆえの仕上がりが読めないのも魅力の一つでしょうか。



因みに、パーツ類が外された元状態がこちら。


カッコいい塗装



それが、こうなっちゃうのですから、テンションは上がりますよね(笑)



カッコいい塗装


カッコいい塗装



少々、手の込んだカスタムですので、その分納期もコストも掛かってしまいますが、
この仕上がりを目の当たりにしたら、みなさまウットリしちゃいますよ!







Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(REPAIR)の記事画像
神仕様カスタム!
リフィニッシュ続く
ちょっと大掛かりなリペア
最近のリペアとか
リペア諸々と新作
ぼちぼち、新作作ってます。
同じカテゴリー(REPAIR)の記事
 神仕様カスタム! (2016-12-23 18:07)
 リフィニッシュ続く (2016-04-15 18:33)
 ちょっと大掛かりなリペア (2015-10-23 19:59)
 最近のリペアとか (2015-07-06 19:32)
 リペア諸々と新作 (2013-07-20 19:24)
 ぼちぼち、新作作ってます。 (2013-04-13 20:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。