2010年02月27日
花粉症って何?
こんばんわ、自分が花粉症を発症してないからって
調子のって余裕ぶっこいてるAltero Custom Guitarsのクラッチです★
でも実はいつかかるのかちょっとビクビクしてます(笑)
今日も店舗であるスタジオからお送りしております。
おかげさまで今日もたくさんのバンドさんが練習に来てくれておりますが
スタジオ業務と並行してギターリペアの仕事もこなしているわけです♪
今日の作業は、昨日のブログでもちらっと紹介しました
Gibson LP Customのナット交換と全体調整です。
…と、作業途中の画像なんかをアップしようと昨日から企んでいたんですが…
写真撮るの忘れてました。。。


ってことで作業完了後の写真です。
ナットの材質は牛骨でして、それを削って作成するんですが
削るとこれがまた…
臭いんですわ!!!
もうね、アレの匂いに近いですね。
うん、アレの匂いですよ、アレ。
と、そんな臭いと格闘しながら頑張っておるわけですが
そんなわけで作業中はまずブログのことは頭にないのでね(汗)
ここらへんが初心者ブロガーたるカワイイところでしょうか♪?
何がカワイイねん(笑)
まぁ真面目に作業していると捉えていただければ
そんなことより
晴れた昼間に広い場所でスケボーしたいですね★
音楽とビールがあればなお良し!!
クラッチのスケボー談議に関してはまた今度♪
ではまた明日☆
調子のって余裕ぶっこいてるAltero Custom Guitarsのクラッチです★
でも実はいつかかるのかちょっとビクビクしてます(笑)
今日も店舗であるスタジオからお送りしております。
おかげさまで今日もたくさんのバンドさんが練習に来てくれておりますが
スタジオ業務と並行してギターリペアの仕事もこなしているわけです♪
今日の作業は、昨日のブログでもちらっと紹介しました
Gibson LP Customのナット交換と全体調整です。
…と、作業途中の画像なんかをアップしようと昨日から企んでいたんですが…
写真撮るの忘れてました。。。
ってことで作業完了後の写真です。
ナットの材質は牛骨でして、それを削って作成するんですが
削るとこれがまた…
臭いんですわ!!!
もうね、アレの匂いに近いですね。
うん、アレの匂いですよ、アレ。
と、そんな臭いと格闘しながら頑張っておるわけですが
そんなわけで作業中はまずブログのことは頭にないのでね(汗)
ここらへんが初心者ブロガーたるカワイイところでしょうか♪?
何がカワイイねん(笑)
まぁ真面目に作業していると捉えていただければ

そんなことより
晴れた昼間に広い場所でスケボーしたいですね★
音楽とビールがあればなお良し!!
クラッチのスケボー談議に関してはまた今度♪
ではまた明日☆

Facebookアカウントでコメントする
Posted by Altero at 21:43
店舗OPENおめでとう。
名前で分かるかな?(分かったら次回からは名前出すさ)
ヒント:Bossaの五弦使ってます。
早速相談なんですが、NECKの反りを修正して欲しいのです。どうも自分でやる度胸がわかなくて。
ざっくりお幾ら位か教えておくれやす。
コメント1号ありがとうございます。
で、相談の件。
ウチはその手の調整が格段に安くて、
弦高・ネック反り・オクターブピッチ調整をセットで
¥2100でやっております。
破格でしょw
一度、遊びに来がてら持ってきてくださいな。
お待ちしております。
やっさん
で、
Congratulation !! Altero Custom Guitars!!
おめでとう!! 祝オープン!!
二人の門出に幸あれ!!
今後とも陰ながら応援してるよ!!
後輩らの為にも自分らの楽しい夢を永遠に!!
元部長に続いて、先生ではございませんか!
ありがとうございます!!
こちらこそバッタバタしておりまして
ろくにご報告もできずに申し訳ありません。
なんとかオープンさせていただきましたが
まだまだ何かと準備には時間がかかりそうでして(汗)
それでもなんとか頑張っていくしか道はないようなので
とにかく頑張ってみようと思います☆
今後ともご指導ご鞭撻、応援のほど
よろしくお願いいたします!!
くらっち