2010年06月12日

お急ぎのようです。

今日もホント暑いですね。
けど、明日から(?)梅雨入りが濃厚だとか…。
こんばんは、梅雨は大嫌いなAltero Custom Guitarsやっさんです。

ご報告を忘れてましたが、HPにオリジナルギターのページを追加しましたよ!
http://altero.jp/altero_originallist.html


本日は、上のライブハウスでは多くのバンドが出演するイベントがあって、
あの「gacharic spin」も来ています!
その模様は、明日にでもご報告させていただきますicon22
ちなみに、「gacharic spin」のCDが入荷してますiconN36
みなさま、我先にと購入に来てください!!カッコイイですよ~!


さてさて、そんな出演バンドのひとつ「SKULL CANDY」のギターをリペアでお預かりしました。

もうすぐレコーディングなのだそうですが、フレットがえらいことにkao12
もう、すり減ってボコボコです。。
すり合わせでどうにかなるレベルではなく、打ち直すことになりました。

しかし!

そう、レコーディングはもうすぐそこに・・・

ということで、リフレット&ナット交換とその他いろいろを、
納期2日で仕上げることになりました!
通常では、こんな特急仕上げはありえませんよ~。
現に、本人が楽器店に相談したときは、少なくとも1ヶ月と言われたとか。
これも。工房持ち込みならではの対応ですiconN36

で、早速 クラッチが作業に取り掛かっております。

お急ぎのようです。


フレットを抜き終わり、フレット溝の修正をしております。
こういう作業を丁寧にやらないと、いろいろ不具合が出てくることがあるんです。
そして、この後に指板面を調整して、フレットを打ち込みます。

そう、ガンガンと打ち込みます。

いろんな思いを込めてフレットを打ち込むのです!


このリフレットは現在進行形ですので、続報は後日。。



そして、Altero Custom Guitarsオリジナルモデルはというと・・・


お急ぎのようです。


ストラトタイプはこんな感じ。
ピックガードを製作しております。
木工加工がすべて終わった段階で、不具合が無いかの確認も兼ねて
一回、パーツなんかを組み込みます。
これは、その準備段階ですねkao05


お急ぎのようです。


テレキャスタイプのネックもロゴが入り、
塗装に入っております。
ボディーは未だ木地調整ですので、塗装入りはもうチョイ先になりますね。



さ~、ワールドカップも始まったことですし、寝不足になることが懸念されますが、
それでもギターは製作しますし、リペアもやっていきますよ~!

ですので、オーダー、リペア、カスタムのご相談など
いつでも来て下さいね~。
お待ちしております~icon14




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(REPAIR)の記事画像
神仕様カスタム!
カッコいい塗装
リフィニッシュ続く
ちょっと大掛かりなリペア
最近のリペアとか
リペア諸々と新作
同じカテゴリー(REPAIR)の記事
 神仕様カスタム! (2016-12-23 18:07)
 カッコいい塗装 (2016-09-25 12:51)
 リフィニッシュ続く (2016-04-15 18:33)
 ちょっと大掛かりなリペア (2015-10-23 19:59)
 最近のリペアとか (2015-07-06 19:32)
 リペア諸々と新作 (2013-07-20 19:24)


Posted by Altero at 22:07 │REPAIR