2010年08月25日
バッテリーボックス
みなさま、こんばんは。
昨日は、プールに行って大はしゃぎしましたが、
その反動で、体に大きなダメージが残っております。
Altero Custom Guitars やっさんです。
本日はタイトルどおり、バッテリーボックス増設です。
今回のギターは、ストラトキャスタータイプなのですが、
アクティブのピックアップが搭載されております。
アクティブタイプのピックアップは9V電池を必要としますが、
本機はピックガードを外さなくては、電池が交換できません。
そんなに頻繁に電池交換をするものではないのですが、
これではかなり不便なのです。
弦を外さなければピックガードを外せないですからね。
ですので、ボディー裏にバッテリーボックスを増設して、
メンテナンス性を向上させております♪

これで、電池交換はワンタッチで行えちゃいます!
このような、使い勝手を良くするカスタムって、
結構、地味な感じなんですが、その効果は絶大です!!
もしお使いの楽器に不便と感じる箇所があるならば、
是非ともご相談くださいね♪
昨日は、プールに行って大はしゃぎしましたが、
その反動で、体に大きなダメージが残っております。
Altero Custom Guitars やっさんです。
本日はタイトルどおり、バッテリーボックス増設です。
今回のギターは、ストラトキャスタータイプなのですが、
アクティブのピックアップが搭載されております。
アクティブタイプのピックアップは9V電池を必要としますが、
本機はピックガードを外さなくては、電池が交換できません。
そんなに頻繁に電池交換をするものではないのですが、
これではかなり不便なのです。
弦を外さなければピックガードを外せないですからね。
ですので、ボディー裏にバッテリーボックスを増設して、
メンテナンス性を向上させております♪

これで、電池交換はワンタッチで行えちゃいます!
このような、使い勝手を良くするカスタムって、
結構、地味な感じなんですが、その効果は絶大です!!
もしお使いの楽器に不便と感じる箇所があるならば、
是非ともご相談くださいね♪

Facebookアカウントでコメントする
Posted by Altero at 19:25
│REPAIR