2011年02月19日

キレイになりました

新しいプリキュアが始まったので、娘と見る為に
毎週日曜日は早起きしなきゃいけませんw
みなさま、こんばんは。Altero Custom Guitars やっさんです。

ま、8:30はそんなに早起きではないという意見もチラホラ聞こえますが。。



さて、ギターを弾いている方なら、こんなことになった覚えはないですか?


キレイになりました


ちょいとぶつけてしまい、塗装が割れたり欠けたり。。
買って間もない場合なんか、そのショックは計り知れないものがあります。

実は、この手のトラブルって結構多いんですよ。


ですが、直すにはそれなりの金額が掛かりますし、
特に音や演奏には影響はないので、修理するまでには至らないんですね~。


なので、ウチのようなギター工房にこの手のリペアがやってくるのは、
借り物だったり、楽器店の商品だったり、輸送事故品だったりと
何かしらの理由があることが多いんです。



今回は、その例に漏れて大事に使用しているお客様のご依頼です。
ということで、サクッとリペアしちゃいました。
全くわからないレベルまで持っていきました。



キレイになりました


今回はブラックということと、場所がヘッド先端部でしたので、
かなりリーズナブルな価格で納まりました。

塗装が伴うリペアでは、時間の経過によりリペア箇所に線が入ったり、
場合によってはクラックすることもありますので、
塗料の選択・進め方など、いろいろと吟味しなければなりません。

その辺りが、塗装が伴うリペアの料金が、高額になりがちな理由でもあるんですね。




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(REPAIR)の記事画像
神仕様カスタム!
カッコいい塗装
リフィニッシュ続く
ちょっと大掛かりなリペア
最近のリペアとか
リペア諸々と新作
同じカテゴリー(REPAIR)の記事
 神仕様カスタム! (2016-12-23 18:07)
 カッコいい塗装 (2016-09-25 12:51)
 リフィニッシュ続く (2016-04-15 18:33)
 ちょっと大掛かりなリペア (2015-10-23 19:59)
 最近のリペアとか (2015-07-06 19:32)
 リペア諸々と新作 (2013-07-20 19:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。