2011年06月02日
6月やん!
気がついたら、もう6月じゃないですか!
随分、ブログがご無沙汰になってしまいました。。
皆さま、こんばんは。Altero Custom Guitars やっさんです。
ご無沙汰になっている間も、せっせと作業はしておりました。

こんな、派手で高級感に溢れたネックを作成したり、
(しかもこのネック、ただモンじゃないんです!詳細はまた後日w)

前回、ご紹介していたフライングVもこんな姿になっております。
そうそう、こちらのVのオーナー様がご自身のブログにて
このギターを紹介されております。
http://kyotoya.net/blog/gk/log/eid652.html
なんか、カッコよく書いていただいておりますが、
そんな大した事は言ってないですよ~。
58年コピーですが、フルコピーではなく独自解釈でアレンジもしてますし。
けれど、形になってくると、やはりカッコいいですよ!
残念なのは、レフティー仕様なんで、完成しても我々では弾けないことw
その分、オーナー様には可愛がってもらわないといけません。
ということで、完成目前ですが、気を抜かずやっていきましょう!!
随分、ブログがご無沙汰になってしまいました。。
皆さま、こんばんは。Altero Custom Guitars やっさんです。
ご無沙汰になっている間も、せっせと作業はしておりました。

こんな、派手で高級感に溢れたネックを作成したり、
(しかもこのネック、ただモンじゃないんです!詳細はまた後日w)

前回、ご紹介していたフライングVもこんな姿になっております。
そうそう、こちらのVのオーナー様がご自身のブログにて
このギターを紹介されております。
http://kyotoya.net/blog/gk/log/eid652.html
なんか、カッコよく書いていただいておりますが、
そんな大した事は言ってないですよ~。
58年コピーですが、フルコピーではなく独自解釈でアレンジもしてますし。
けれど、形になってくると、やはりカッコいいですよ!
残念なのは、レフティー仕様なんで、完成しても我々では弾けないことw
その分、オーナー様には可愛がってもらわないといけません。
ということで、完成目前ですが、気を抜かずやっていきましょう!!

Facebookアカウントでコメントする
Posted by Altero at 21:05
│Comments(0)
│CRAFT