2011年06月30日
Flying V
関西の梅雨は明けたんでしょうか?
すっかり、猛暑が続いていますね。
寝苦しいことこの上ないです。
皆さま、こんばんは。Altero Custom Guitars やっさんです。
久々の更新となりますが、オーダーメイドギターが完成しましたので、
ちょこっとご紹介したいと思います。
以前から、何度もこのブログに登場していましたフライングVです!
これ!!

基本は'58Flying Vですが、随所にオリジナリティを忍ばせております。
最大の特徴はレフティ仕様w
ネック・ボディー材共に、オリジナル同様にコリーナを使用。
ボディーの剥ぎ合わせもオリジナル仕様。
指板も贅沢に本紫檀となっております。
本紫檀。。。流石のクオリティーで、エボニーと見紛うほど詰まっております。
カラーもヴィンテージの臭いを感じさせる良い色合いとなりました。
ピックアップは、オーナー様のたっての希望により、
京都のギターショップ「GWNN」さんオリジナルモデル「ProtType GWAL」
コリーナボディーと好相性だった様で、かなりハイが気持ち良く抜けてくれます!
ヘッドはこちら。

レフティなんで、Altero Custom Guitarsロゴも逆アングルです。
全体的に、かなり雰囲気のあるギターと仕上がりました。
詳細は、近日HPにて公開予定です。
納品時、オーナー様のテンションの上がり方は尋常ではなかったですねw
興奮状態で、かなり面白いことになっておりました。
近々、オーナー様のブログでも紹介されるはずです。
そちらもお楽しみに!
そして、もう1本のオーダーギターが仕上がっており…
そちらは次回!!
かなり迫力のあるギターですよ~!!
すっかり、猛暑が続いていますね。
寝苦しいことこの上ないです。
皆さま、こんばんは。Altero Custom Guitars やっさんです。
久々の更新となりますが、オーダーメイドギターが完成しましたので、
ちょこっとご紹介したいと思います。
以前から、何度もこのブログに登場していましたフライングVです!
これ!!

基本は'58Flying Vですが、随所にオリジナリティを忍ばせております。
最大の特徴はレフティ仕様w
ネック・ボディー材共に、オリジナル同様にコリーナを使用。
ボディーの剥ぎ合わせもオリジナル仕様。
指板も贅沢に本紫檀となっております。
本紫檀。。。流石のクオリティーで、エボニーと見紛うほど詰まっております。
カラーもヴィンテージの臭いを感じさせる良い色合いとなりました。
ピックアップは、オーナー様のたっての希望により、
京都のギターショップ「GWNN」さんオリジナルモデル「ProtType GWAL」
コリーナボディーと好相性だった様で、かなりハイが気持ち良く抜けてくれます!
ヘッドはこちら。

レフティなんで、Altero Custom Guitarsロゴも逆アングルです。
全体的に、かなり雰囲気のあるギターと仕上がりました。
詳細は、近日HPにて公開予定です。
納品時、オーナー様のテンションの上がり方は尋常ではなかったですねw
興奮状態で、かなり面白いことになっておりました。
近々、オーナー様のブログでも紹介されるはずです。
そちらもお楽しみに!
そして、もう1本のオーダーギターが仕上がっており…
そちらは次回!!
かなり迫力のあるギターですよ~!!

Facebookアカウントでコメントする
Posted by Altero at 20:57
│Comments(0)
│CRAFT