2010年10月08日

リペアは続くよ

大津市はあいにくの雨模様。
明日は大津市きってのイベント「大津祭」なので、晴れて欲しいものです。
こんばんは、Altero Custom Guitars やっさんです。



え~、ありがたいことに日々、リペアやらカスタムのご依頼・ご相談を承っておるのですが、
中には面白いモノもあるわけでございます。


リペアは続くよ


写真は、Gibsonサンダーバードですが、当初はリフレット&指板修正でした。
が、ちょっと面白いご依頼に変更となりまして、
現在は、フレットが抜かれた状態で待機中となっております。

これからどうなるかは、お楽しみということでw



さてさて、こんな物もありました。→http://altero.shiga-saku.net/e504847.html

そうです、ネック折れです。
比較的、キレイな割れ方でしたので、順調に進行しております。


リペアは続くよ


補強の仕込みも終わりまして、成形中です。
このあとは、磨き作業を経て、塗装ってことになりますね。
まだまだ、中盤です。気は抜けませんね!


現在も、クラッチがいろいろとリペアをやっております。
そして、納品の度に「早い!」と驚かれておりますw
確かに早いかもしれませんが、作業はしっかり手を抜かずにやっておりますので、
ご安心ください!




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(REPAIR)の記事画像
神仕様カスタム!
カッコいい塗装
リフィニッシュ続く
ちょっと大掛かりなリペア
最近のリペアとか
リペア諸々と新作
同じカテゴリー(REPAIR)の記事
 神仕様カスタム! (2016-12-23 18:07)
 カッコいい塗装 (2016-09-25 12:51)
 リフィニッシュ続く (2016-04-15 18:33)
 ちょっと大掛かりなリペア (2015-10-23 19:59)
 最近のリペアとか (2015-07-06 19:32)
 リペア諸々と新作 (2013-07-20 19:24)


この記事へのコメント
ふっふっふ。

サンダーバード、フレットレスと見た。
Posted by BOB at 2010年10月08日 22:08
残念ながら、ハズレでございますw

どうなるかは、お楽しみ♪
Posted by AlteroAltero at 2010年10月08日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。