2010年07月21日

お化粧中♪

いや~、この暑さには参りましたねicon10
毎年、思うんですが、夏ってこんなに暑かったでしたっけ??
こんばんは、Altero Custom Guitars やっさんです。


どんどん夏本番となって行き、暑さも絶好調なわけですが、
当工房作業場には、エアコンは一部の部屋にしかございません。
大半の作業は、ノーエアコンルームで行われております。
正直、暑さでトロけてきちゃいそうですw


それはともかく、クラフトも進行しております。


お化粧中♪


REAL REACH政雄モデルです!

只今、塗装真っ最中でして、写真は美白的なことをしている風景です。

いや、違いますw

コレは、導管を埋めているのです。
導管というのは、簡単に言うと木目ですね。
幹の中にある水分の通り道とでも言いましょうか。

木材によって、この導管が細いものや太いものがあります。
細いものは特に何もしないのですが、
導管が太い木材の場合、通常は何らかの対処を行います。

今回は通常のフィニッシュではないのですが、
「化粧」的な意味合いで行っております。


そして、ネックは一足先に塗装が完了です♪


お化粧中♪


Altero Custom Guitarsのロゴが目立ってますねw

後は、手配中のパーツが届いてくれれば、
なんとか今週中に形になるのですが。。。
早く来い!ピックアップ!!!



ところで、僕の自宅の隣に池があるのですが、
最近、水鳥の親子が住み着いております。
そんな、一枚。


お化粧中♪


これ完全に左の鳥、水面に立ってますよねw




Facebookアカウントでコメントする


同じカテゴリー(CRAFT)の記事画像
Kanade SOUND DESIGN始動!
オーダーギター
tricotキダモティフォNew ギター!
フレットレスベース
菊川ハンドメイドギターショー終演!
一風変わったJM
同じカテゴリー(CRAFT)の記事
 Kanade SOUND DESIGN始動! (2016-10-01 15:00)
 オーダーギター (2016-09-28 14:20)
 tricotキダモティフォNew ギター! (2016-06-23 14:39)
 フレットレスベース (2015-12-25 18:43)
 菊川ハンドメイドギターショー終演! (2015-12-02 13:41)
 一風変わったJM (2015-08-06 17:31)


Posted by Altero at 20:13 │CRAFT
この記事へのコメント
導管埋め?
そういう工程もあるのは( ̄。 ̄)ホーーォ。
シーラーでどうにかなるもんでもないんですかね?

ジャンクギターを塗り替えしてるサトリーズでしたm(_ _"m)ペコリ
Posted by サトリーズ at 2010年07月21日 20:20
サトリーズ様

そうですね、通常は導管埋めはやりますね。
マホガニーとかアッシュならば。
やらなくても(シーラーのみ)平滑には出来るのですが、
塗膜は次第に痩せてきますからね。

その辺は、フィニッシュによるってところですね。
Posted by AlteroAltero at 2010年07月21日 21:04