2010年08月18日
日々研究
口内炎が大量発生しており、まともに食事も出来ない有様の
Altero Custom Guitars やっさんです。
さて今月は、ストラトやら→http://altero.jp/altero_astra_st.html、
テレキャスやら→http://altero.jp/altero_rebuild_te.html、
REAL REACHモデルが完成したりと、なかなかの完成ラッシュでした。
が、そこで立ち止まらずにどんどん進まなければなりません!
ということで、現在も何本か作業が進行中なのですが、
その中の一本がまたまたストラトタイプ「Astra」なわけです。
現在、店頭展示中のストラトタイプ「Astra-ST」は、
試奏いただいた方には、すこぶる良い評価を頂戴しております。
で、同シリーズを製作していくわけですが、
全く同じギターを製作するなんて到底出来ません。
使っている木材が異なりますし、製作中のあらゆる箇所に違いは発生します。
つまり厳密にいうなれば、”同じシェイプ”のギターとなります。
が、そんなことはお客様には無関係。
ですので、我々技術者は品質にばらつきが出ないように、
日々研究をしながら、高精度の作業をしております。
あわよくば、前作よりも良いものを造ってやろうと!
ウチのような小規模な工房では、メジャーメーカーが目標になると思われがちですが、
実は自社作品こそが最大の目標だったりします。
これは常に進歩し続けるという意味でです。
今回製作したギターが良かったと評価していただけたのならば、
次の作品はそいつを超えなければなりませんからね!
ということで、日々勉強・研究しながら作業に勤しんでおります。
この暑さでダレ気味でしたので、自分たちに「喝」と入れるべく、
このような内容のブログにしてみました。
さ~、お盆も終わりましたので、皆さま音楽活動再会してください。
そして、この暑さで調子が出ないギターなどありましたら、
すぐさまAltero Custom Guitarsまでお持ちくださいね!!
お待たせせず、リーズナブルにギターが絶好調になりますよ~。
Altero Custom Guitars やっさんです。
さて今月は、ストラトやら→http://altero.jp/altero_astra_st.html、
テレキャスやら→http://altero.jp/altero_rebuild_te.html、
REAL REACHモデルが完成したりと、なかなかの完成ラッシュでした。
が、そこで立ち止まらずにどんどん進まなければなりません!
ということで、現在も何本か作業が進行中なのですが、
その中の一本がまたまたストラトタイプ「Astra」なわけです。
現在、店頭展示中のストラトタイプ「Astra-ST」は、
試奏いただいた方には、すこぶる良い評価を頂戴しております。
で、同シリーズを製作していくわけですが、
全く同じギターを製作するなんて到底出来ません。
使っている木材が異なりますし、製作中のあらゆる箇所に違いは発生します。
つまり厳密にいうなれば、”同じシェイプ”のギターとなります。
が、そんなことはお客様には無関係。
ですので、我々技術者は品質にばらつきが出ないように、
日々研究をしながら、高精度の作業をしております。
あわよくば、前作よりも良いものを造ってやろうと!
ウチのような小規模な工房では、メジャーメーカーが目標になると思われがちですが、
実は自社作品こそが最大の目標だったりします。
これは常に進歩し続けるという意味でです。
今回製作したギターが良かったと評価していただけたのならば、
次の作品はそいつを超えなければなりませんからね!
ということで、日々勉強・研究しながら作業に勤しんでおります。
この暑さでダレ気味でしたので、自分たちに「喝」と入れるべく、
このような内容のブログにしてみました。
さ~、お盆も終わりましたので、皆さま音楽活動再会してください。
そして、この暑さで調子が出ないギターなどありましたら、
すぐさまAltero Custom Guitarsまでお持ちくださいね!!
お待たせせず、リーズナブルにギターが絶好調になりますよ~。

Facebookアカウントでコメントする
Posted by Altero at 21:26
│CRAFT